ConoHa WINGとConoHa VPSの違いを解説【おススメも紹介】

  • PR
  • レンタルサーバー
ConoHa WINGとConoHa VPSの違いを解説【おススメも紹介】
ConoHaには"WING""ConoHa VPS"の2つがあるけど一体何が違うの?どっちを使えばいいの?誰か詳しく教えてください!
お任せください!違いが分かれば迷わずにサーバーが選べますよ!この記事で詳しく解説していきます!

上記の通り今回は、ホスティングサービスのConoHaが提供する"WING""VPS"の違いを詳しく解説します。結論からお伝えすると、WINGとVPSでは利用できるサーバーの種類が異なります。



▼サーバーの種類

ConoHa WING(コノハウィング)

整備済みのWebサーバーの一部を間借りできる『レンタルサーバー』にあたるサービスです。コントロールパネルを通じてブラウザから簡単に操作できるので初心者にもおススメです。

ConoHa VPS

仮想的なサーバーがまるごと1台借りれる『VPS(バーチャル・プライベート・サーバー)』が利用できます。サーバーの各種操作にはコマンド入力が必要になる上級者向けサービスです。

当記事では引き続き、上記でお伝えしたWING・VPSの違いや、目的別のおススメについてそれぞれ解説していきます。

▼この記事を書いたひと

フリーランスみやしも(@miyashimo_blog)です。プログラミングやWebサイト制作に関するITの情報を幅広くお届けしていきます。

ConoHa「WING」「VPS」の違い

ConoHa「WING」「VPS」の違い
ホスティングサービスのConoHa

冒頭でもお伝えした通りConoHa WINGConoHa VPSでは、それぞれのサービスが提供するサーバーの種類に大きな違いがあります。



▼サーバーの種類

  • ①ConoHa WING:『レンタルサーバー』
  • ②ConoHa VPS:『VPS(バーチャル・プライベート・サーバー)』



まず初めに、上記に挙げたサービス名とサーバーの種類について順番に解説していきます。

ConoHa WINGについて

ConoHa WING_『レンタルサーバー』
ConoHa WING(コノハウィング)

1つ目に解説するConoHa WING(コノハウィング)は、いわゆる『レンタルサーバー』と呼ばれるサービスです。



レンタルサーバーとはあらかじめ整備済みの"Webサーバー"の一部が間借りできるサービスのことです。レンタルサーバーは例えば、WordPress(ワードプレス)を使ったWebサイトやブログの構築・運営などの目的で広く使われています。



▼レンタルサーバーの特徴

  • 整備済みのWebサーバーの一部を貸し出してくれる
  • 契約すればすぐにWebサイトやブログが構築できる
  • 月額にして約1,000円前後のランニングコストで利用できる
  • Webブラウザを通じてサーバーの操作が簡単に行える
  • サーバーの細かなカスタマイズはできない



レンタルサーバーを例えるなら「アパート」です。賃貸であるアパートは設備が最初から用意されているので、利用者は自分で工事をする必要がなく、すぐに暮らしを始めることができます。

レンタルサーバーも同様で、基本的には整備済みのサーバー環境を借りるだけで手軽にWebサイトやブログの運用が始められます。

実際にConoHa WINGでは契約から約20分でサイトが開設することが出来てしまいます。また契約したサーバーの各種操作も"コントロールパネル"を通じてWebブラウザから手軽に作業ができます。

ConoHa WING_コントロールパネル
ConoHa WING:コントロールパネル
ConoHa WINGはWebサイトやブログの構築・運営を目的に利用できる『レンタルサーバー』です。コントロールパネルを通じて各種操作もかんたんなので、初心者にも利用しやすいサービスです。

▼公式サイト

ConoHa WING(コノハウィング)

ConoHa VPSについて

ConoHa VPS_『VPS』
ConoHa VPS(コノハブイピーエス)

2つ目に解説するConoHa VPSは名前にもある通り『VPS(バーチャル・プライベート・サーバー)』と呼ばれるサービスです。VPSは例えば、プログラミングによるWebサービスやシステムの開発、ゲーム用のマルチサーバーなどの目的で幅広く利用されています。



▼VPSサービスの特徴

  • 何も入っていないまっさらな状態のサーバー(=VPS)が借りれる
  • 好きなOSやソフトウェアを導入したり自由なカスタマイズができる
  • 一般向けではゲーム用マルチサーバーとしても利用できる
  • サーバーの操作にはコンソールを通じたコマンド操作が必要になる
  • 用途によってはプログラミングやネットワークの専門知識が求められる



レンタルサーバーは「アパート」の様なものだとお伝えしましたが、対するVPSは、建物ができる前の「土地」に例えることができます。



何もない土地であればビルや家といった建造物を自由に建てることができますが、VPSも考え方は同じで、貸し与えられたまっさらな状態のサーバーに自由な環境を構築できます。



実際にConoHa VPSでは、次のようなLinux系の「OS」から自由に選べる様になっています。

ConoHa VPS_イメージタイプ
ConoHa VPS:OSの選択肢

上記の通りVPSは非常に自由度が高いサービスですが、一方でVPSのサーバーを操作するには、原則としてコンソールを通じたコマンド入力が必要です。

コンソール画面のイメージ
コンソール画面のイメージ

コンソールとはサーバー上のOSを操作するために使用するツールのことです。コンソールは"黒い画面"の通称でも呼ばれています。またコマンド入力によるサーバーの各種操作では、Linuxを始めとするOSやネットワークなどの知識が必要です。

このためVPSは、先述のレンタルサーバーと比べても専門知識・スキルが求められる上級者向けのサービスだと言えます。
ConoHa VPSは何も入っていないまっさらな状態のサーバーを使って広い目的に活用できるVPSサービスです。自由度が高いですが、用途によってはOS・ネットワーク・プログラミングなどの高いスキルが求められます。

▼公式サイト

ConoHa VPS

WING・VPS目的別のおススメを紹介

WING・VPS目的別のおススメを紹介

ConoHaが提供するWING・VPSの違いは以上の通りですが、実際に選ぶうえでは「どちらにすべきか判断がつかない!!」という方も居ると思います。



そこで引き続きWING・VPSの目的別のおススメを紹介していきます。サーバー選びで失敗しないためにも、ぜひご確認いただきたい内容です。

目的①:Webサイト・ブログ運営

Webサイトやブログの運営

Webサイトやブログの運営を目的にしている場合はConoHa WING(コノハウィング)を選択しましょう。



ConoHa WING(コノハウィング)は整備済みのWebサーバーが間借りできる『レンタルサーバー』にあたるサービスですが、間借りできる"Webサーバー"とはすなわち、ホームページ・Webサイトの設置を目的に構築したサーバーを指します。

このためWebサイト・ブログの運営でサーバーを選ぶ場合は、目的とサービス内容が合致しているConoHa WINGを選ぶのが最適だと言えます。

▼公式サイト

ConoHa WING(コノハウィング)



このほかConoHa WINGでは『WordPressかんたんセットアップ』などの初心者向けサービスも充実しています。

ConoHa WING:WordPressかんたんセットアップ
ConoHa WING:WordPressかんたんセットアップ

実際に上記サービスを利用すれば、無料ソフト『WordPress(ワードプレス)』を使ったWebサイトやブログが【約20分】でかんたんに構築できます。レンタルサーバーについて「自分にも使えるか不安だな...」という方でも、安心して使ってみて下さいね。



ConoHa WINGを使ったWebサイト・ブログの開設方法については、次の記事でもご確認ください。

目的②:Webサービス・システム開発

Webサービス・システム開発

Webサービスやシステムの開発・運用を目的にサーバー選びをしている方はConoHa VPSを選択しましょう。



先述の通りVPSは貸し与えられたまっさらな状態のサーバーを自由に使えるサービスです。このため契約したVPSにOS・ソフトウェア・プログラミング言語といった要素を組み合わせて構築すれば、Webサービスやシステムの動作環境が実現できます。



例えばWebサービスやシステムの開発で次のような要件がある場合は、ConoHa VPSを選択すると良いでしょう。



▼Webサービス・システム開発

  • プログラミング言語の実行環境
    例)PHP、Ruby、Python
  • Webサーバーの構築
    例)Apache、Nginx
  • データベースの構築
    例)MySQL、PostgreSQL



▼公式サイト

ConoHa VPS

このほかConoHa VPSはプログラミングの学習環境にもおススメです。例えば「シンプルにLinuxに触れてみたい」「自分でサーバー構築をしてみたい」といった方も、ぜひ検討してみて下さいね。

目的③:ゲーム専用マルチサーバー

目的③_『ゲーム専用マルチサーバー』

ゲーム用の"マルチサーバー"を目的にしている場合はConoHa for GAMEを選択しましょう。



サーバーに対して専門的なイメージを持たれる方も多いですが、現在は『Minecraft(マインクラフト)』の流行を背景に、ゲーム専用のマルチサーバーの用途でも注目を集めています。



ConoHa VPSではゲーム系のツールも充実しているので、ゲーム用マルチサーバーの構築もかんたんです。例えばマイクラなら、次のような専用の管理画面を通してWebブラウザから手軽に操作ができます。

Minecraftマネージャー
ConoHa VPS:Minecraftマネージャー
VPSは上級者向けのサービスであることをお伝えしましたが、しかしゲーム目的に限って言えば、上記の様にレンタルサーバーと同じ感覚で手軽に利用ができます。

マルチサーバーを使って家族や友達とゲームを遊びたいと考えている方はConoHa VPSを検討してみましょう。



▼公式サイト

ConoHa for GAME



このほか人気ゲーム「Minecraft(マインクラフト)」のマルチサーバーの構築方法については、次の記事でも詳しく確認できます。

ConoHaのよくある質問【QAまとめ】

ConoHaの疑問をまとめて解決【QAまとめ】

このほかホスティングサービス『ConoHa』の利用にあたって、気になる疑問にまとめてお答えしていきます。

Q1:レンタルサーバーは初心者でも使える?

レンタルサーバーである『ConoHa WING(コノハウィング)』なら、初心者でも簡単に利用できます。

ほとんどの作業はコントロールパネルを通じてWebブラウザから作業できますし、各種操作のガイドも充実しています。レンタルサーバーは基本的に使いながら覚えることができるサービスだと言えます。

Q2:レンタルサーバーの費用感はどれくらい?

レンタルサーバーはおよそ月額1,000円の費用感で利用できます。



今回紹介したConoHa WINGの「ベーシックプラン」は単月1,320円(税込)ですが、長期利用割引プランの"WINGパック"を適用すれば493円(税込)まで下げることも可能です。詳しくは公式サイトの料金プランもご確認ください。

レンタルサーバーの用途であるWebサイトやブログは長期運用が基本です。このためレンタルサーバーも、長期契約にするほどコスパが良くなる仕組みです。

Q3:独自ドメインの取得にはお金がかかる?

独自ドメインの取得や運用にはお金がかかります。料金も例えば「.com」や「.info」などの取得するドメインの種類によって異なります。



本来はお金がかかる独自ドメインですが、一方でConoHaの「WINGパック」を適用すれば独自ドメインを永久無料にすることも可能です。

このためレンタルサーバーと独自ドメインの運用を考えている方は『WINGパック』を選択するのがおススメです。

Q4:VPSサービスには他にもあるの?

VPSには『ConoHa VPS』以外にも様々なサービスが存在します。



この記事で解説したVPSはConoHa固有のサービスという訳ではなく、他にも様々なサービスが存在します。ConoHa以外では例えば"KAGOYA""さくらのVPS"が代表的です。



当ブログではConoHa VPSを推奨していますが、他のVPSも踏まえて検討したいという方は「国内VPSの比較・目的別のおススメ紹介」の記事もご確認ください。

Q5:レンタルサーバーとVPSどちらが良い?

この記事で紹介した「ConoHa WING(レンタルサーバー)」と「ConoHa VPS」は、いずれもサーバーの利用目的に合わせて選びましょう。



解説にもある通り、例えばWordPress(ワードプレス)を使用してWebサイト・ブログの運営をするなら、レンタルサーバーであるConoHa WING(コノハウィング)を選ぶのがおススメです。



また一方でWebサービス業務システムの開発や運用、Minecraft(マインクラフト)に代表されるゲーム用マルチサーバーとしての利用ならConoHa VPSがおススメです。

いずれも目的に合わせて選ぶことで失敗しないサーバー選びができます。公式サイトにもガイドや仕様が書かれていますので、合わせて参考にしてみましょう。

この記事のまとめ

今回は「ConoHa WING」「ConoHa VPS」の違いが知りたいという方に向けて、各サービスの違いや特徴、このほか目的別のおススメについて解説していきました。



▼サーバーの種類

ConoHa WING(コノハウィング)

整備済みのWebサーバーの一部を間借りできる『レンタルサーバー』にあたるサービスです。コントロールパネルを通じてブラウザから簡単に操作できるので初心者にもおススメです。

ConoHa VPS

仮想的なサーバーがまるごと1台借りれる『VPS(バーチャル・プライベート・サーバー)』が利用できます。サーバーの各種操作にはコマンド入力が必要になる上級者向けサービスです。



いずれもWebサイト・ブログの運営・プログラミング・ゲームなどの目的における、サーバー選びでご活用いただきたい情報です。



このほか当ブログでは【レンタルサーバー】に関連する情報を多数掲載しています。あわせてご活用くださいませ。



▼関連記事を探す

レンタルサーバーの記事一覧

今回は以上となります。最後までお読みいただき、ありがとうございました!