マイクラの『ウーパールーパー』とは?特徴や捕まえ方・繁殖方法を徹底解説

  • PR
  • マインクラフト
マイクラの『ウーパールーパー』とは?特徴や捕まえ方・繁殖方法を徹底解説

人気ゲームMinecraft(マインクラフト)『ウーパールーパー』の特徴や捕まえ方・繁殖方法について徹底解説します。



▼この記事がおススメな人

  • マイクラの『ウーパールーパー』のことが知りたい
  • ウーパールーパーの捕まえ方・繁殖方法について確認したい
  • マイクラの攻略情報が気になっている



マイクラの動物に関する全体的な情報から確認したいという方は、次のマイクラ動物まとめの記事からご覧ください。

▼この記事を書いたひと

フリーランスのみやしも(@miyashimo_blog)がマインクラフトで遊んでいきます。Webサイト制作やブログ運営をしながらのんびり生活中。

マイクラの『ウーパールーパー』とは?

マイクラの『ウーパールーパー』とは?

マイクラの『ウーパールーパー』はプレイヤーに友好的なモブの1つです。ウーパールーパーは繁茂した洞窟で見つける事ができます。

ウーパールーパー
生息地
繁茂した洞窟
ドロップ
-
熱帯魚入りバケツ

ウーパールーパーの生息地|繁茂した洞窟

繁茂した洞窟

ウーパールーパーは繁茂した洞窟の水中かつ粘土がある場所にスポーンします。漢字がむずかしいですが、繁茂は"はんも"と呼びます。



また繁茂した洞窟は地下空間に生成される地形であり、真っ暗な地下を明るく照らす"グロウベリー"が特徴的です。

このためウーパールーパーの生息する繁茂した洞窟は、地下探索をしながら"グロウベリー"を目印に探していくと見つけやすくなります。
繁茂した洞窟で見つけたウーパールーパー
繁茂した洞窟で見つけたウーパールーパー

繁茂した洞窟は探すのが少し難しいですが、しかし上手に見つける探し方のコツもあります。気になる方はウーパールーパー探しのコツもご参考ください。

ウーパールーパーの体色【全5種類】

ウーパールーパーの体色【全5種類】

ウーパールーパーの体色には全部で次の5種類あります。体色ごとの発生確率はそれぞれ次の様に設定されています。



▼ウーパールーパーの体色

①シアン 1199/4800(24.98%)
②金色 1199/4800(24.98%)
③ルーシー(ピンク) 1199/4800(24.98%)
④ワイルド(茶色) 1199/4800(24.98%)
⑤青色 -



シアン・金色・ルーシー・ワイルドの4種類は約1/4の確率で自然発生しますが、青色だけは繁殖でのみスポーンするレア種です。ただし青色のウーパールーパーの発生確率は1/1200とかなりの低確率です。

青色のウーパールーパー
青色のウーパールーパー
ウーパールーパーを捕まえた際には、ぜひ「青色」の入手にも挑戦してみましょう。

餌になるアイテム|熱帯魚入りバケツ

餌になるアイテム|熱帯魚入りバケツ

ウーパールーパーには餌として「熱帯魚入りバケツ」を与えることができます。熱帯魚入りバケツは海洋バイオームに生息している"熱帯魚"にバケツを使うと入手できます。

一方で熱帯魚を倒して入手できる「熱帯魚」は餌として使うことは出来ません。いずれの違いには注意しておきましょう。
【マイクラ攻略】熱帯魚入りバケツ・熱帯魚の違い
熱帯魚入りバケツ・熱帯魚の違い

熱帯魚入りバケツはウーパールーパーに対して次の2通りの使い方ができます。



▼熱帯魚入りバケツの使い方2つ

  • ①手に持つ・・・ウーパールーパーを"誘導"できる
  • ②与える・・・ウーパールーパーを"繁殖"できる
熱帯魚入りバケツはウーパールーパーの繁殖に必要になるアイテムです。ウーパールーパーを沢山増やしたいという方は、あらかじめ十分な数の「熱帯魚入りバケツ」を用意しておきましょう。

捕まえる方法|水入りバケツを使う

ウーパールーパーの捕まえ方|バケツを使う①

野生のウーパールーパーは「水入りバケツ」を使うと捕まえることができます。



捕まえ方はかんたんで、他の魚類と同じようにウーパールーパーに向かってバケツを使うだけでOKです。またウーパールーパーが捕まえられると「ウーパールーパー入りバケツ」が入手できます。

ウーパールーパー入りバケツ
ウーパールーパー入りバケツ
上記の様にウーパールーパーは「ウーパールーパー入りバケツ」にして、自由に持ち運ぶことが出来ます。記事の後半では捕まえたウーパールーパーの繁殖方法も解説していきます。

好きな名前を付けることができます

ウーパールーパーには他の動物と同じ様に「名札」を使って好きな名前を付けることができます。

名前を付けたウーパールーパー
名前を付けたウーパールーパー
ウーパールーパーは見た目もかわいらしいですし、自由に連れ歩くこともできます。お気に入りの子が見つかったら名前をつけてあげましょう。

ウーパールーパー探しのコツ3つ

ウーパールーパーは繁茂した洞窟でスポーンしますが、やみくもに地下を掘り進めて出会うのは難しいです。そこで引き続き、ウーパールーパー探しのコツを解説していきます。

コツ①:湿度の高い地域から探す

繁茂した洞窟の探し方

ウーパールーパーの生息地である「繁茂した洞窟」は、次の地域(バイオーム)の地下空間を掘り進めていくと見つけやすくなります。



▼探すべき地域

  • ジャングル
  • 暗い森
  • タイガの原生林



なぜ上記の地域かというと、いずれの地域も"湿度"が高く設定されているからです。



マイクラの各地域には"湿度(Humidity)"という内部パラメーターが設定されており、繁茂した洞窟は湿度が高い地域の地下空間に多く生成される傾向にあります。

このため上記にも挙げたジャングル・暗い森・タイガの原生林の地下を探していくことで、効率的に「繁茂した洞窟」にたどり着くことができます。ウーパールーパー探しは地上から始めていきましょう。

コツ②:水と粘土の存在を確認する

水と粘土の存在を確認する

繁茂した洞窟を見つけたら、今度は「水」「粘土」の存在も確認しましょう。



ウーパールーパーの生息地は「繁茂した洞窟」で間違いないですが、正確な発生条件は繁茂した洞窟の水中かつ粘土の上です。

繁茂した洞窟だからといって必ずウーパールーパーが湧く訳ではないという点にご注意ください。

例えば次の様な場所では水中に粘土が無いため、ウーパールーパーが湧くことはありません。

ウーパールーパーが湧かない場所
ウーパールーパーが湧かない場所
細かな違いではありますが、ウーパールーパーを確実に見つけるためにも水と粘土の存在は必ず確認しておきましょう。

コツ③:ウーパールーパーが湧かない時の対処法

ウーパールーパーが湧かない時の対処法

スポーン条件を満たした場所でもウーパールーパーが湧かない場合もあります。この場合は時間をおいて再度同じ場所に訪れてみましょう。

ウーパールーパーが発生するかどうかは、他の動物と同じ様にランダムで決まります。

このため見つけた場所がスポーン条件を満たしていても、プレイヤーが訪れた時点ではウーパールーパーが湧いていない場合があります。

ウーパールーパーの発生場所は極端に狭いので実際に湧いていないケースは多いです。一度で見つからない場合でも、何度も同じ場所に訪れてみる事が大切です。

ウーパールーパーの捕まえ方・繁殖方法

ウーパールーパーの捕まえ方・繁殖方法

ここからはウーパールーパー探しから拠点での繁殖までを例にしながら、ウーパールーパーの捕まえ方・繁殖方法について解説します。

手順①:ウーパールーパー小屋を建築する

ウーパールーパー小屋を建築する

ウーパールーパー探しの前に行いたいのが専用小屋の建築です。ウーパールーパーはプレイヤーに懐くことはない動物なので、そのままにしておくと自由に移動してしまいます。

このためウーパールーパーを捕まえる際には「ウーパールーパー小屋」から建築しておくのがおススメです。

また建築するウーパールーパー小屋には必ず「水」を設置しましょう。



何故ならウーパールーパーは陸地(水の中ではない場所)に5分以上居ると死んでしまうから。ウーパールーパーは両生類なので自分から陸地に上がることはありますが、しかし基本的には自分から水に戻るようにも行動します。

水は必ず設置しましょう
水は必ず設置しましょう
ウーパールーパーの飼育環境には必ず「水」が必要です。捕まえたウーパールーパーを死なせないためにも、水と陸地の両方がある小屋を建築しましょう。

手順②:ウーパールーパーを探しに行く

ウーパールーパーを探しに行く

ウーパールーパー小屋ができたら、今度はウーパールーパーを探しに行きましょう。



これまでの解説の通りウーパールーパーは「繁茂した洞窟」の水中かつ粘土の上にスポーンします。またウーパールーパー探しのコツとしては以下の通りです。



▼ウーパールーパー探しのコツ

  • "湿度"の高いバイオームの地下を掘り進める
    例)ジャングル、暗い森、タイガの原生林など
  • 繁茂した洞窟で"水""粘土"の存在を確認する
  • ランダム発生なので見つかるまで何度も訪れる
ウーパールーパーをゼロから探す場合は、まずは「繁茂した洞窟」が生成されやすいジャングル・暗い森・タイガの原生林の地形から探していきましょう。

手順③:ウーパールーパーを捕まえる

無事にウーパールーパーを見つけたら、その場で捕まえてしまいましょう。ウーパールーパーは「水入りバケツ」を使うとかんたんに捕獲できます。

ウーパールーパーを捕まえる様子①
ウーパールーパーを捕まえる様子①
ウーパールーパーを捕まえる様子②
ウーパールーパーを捕まえる様子②

また水入りバケツを使うと「ウーパールーパー入りバケツ」が入手できます。あとはアイテムを持って移動するだけで、拠点まで簡単にウーパールーパーを運ぶことができます。



拠点に戻ったらウーパールーパーを小屋に放してあげましょう。ウーパールーパーを放すには「ウーパールーパー入りバケツ」を使えばOKです。

ウーパールーパーを捕まえる様子③
ウーパールーパーを捕まえる様子③
ウーパールーパーの繁殖には計2匹が必要です。できればこのタイミングで2匹以上を捕まえておくと後ほどがスムーズです。

手順④:ウーパールーパーを繁殖させる

最後にウーパールーパーの繁殖を行いましょう。ウーパールーパーの繁殖には「熱帯魚入りバケツ」を使用します。

ウーパールーパーを繁殖させる様子①
ウーパールーパーを繁殖させる様子①

熱帯魚入りバケツを与えられたウーパールーパーは"求愛モード"となり、求愛モードとなった2頭のウーパールーパーが近づくと子供のウーパールーパーが産まれます。

ウーパールーパーを繁殖させる様子②
ウーパールーパーを繁殖させる様子②

子供のウーパールーパーが大人になるには20分待つ必要がありますが、熱帯魚入りバケツを与えれば成長時間を10%短縮できます。



また繁殖を行ったウーパールーパーには5分間のクールタイムが発生しますが、5分待てば再び繁殖可能になります。

ウーパールーパーの体色は親のどちらかを引き継ぎますが、1/1200の確率でレア種の青色がスポーンする事もあります。

以上の様にウーパールーパーは時間をおいて繰り替えし「熱帯魚入りバケツ」を与えていくことで、その個体数を増やすことができます。

ウーパールーパーを繁殖させる様子③
ウーパールーパーを繁殖させる様子③
ウーパールーパーを増やすにはそれなりに時間もかかります。探索をしたり拠点建築を進めながら、少しずつ手を加えていきましょう。

以上でウーパールーパーの解説はすべて終わりです。

ウーパールーパーのよくある質問

このほかマイクラのウーパールーパーに関する質問をまとめて紹介します。

ウーパールーパーの生息地や湧き条件は?
ウーパールーパーは「繁茂した洞窟」の水中かつ粘土の上でのみスポーンします。繁茂した洞窟はジャングル・暗い森・タイガの原生林の地下空間を掘り進めると見つけやすいです。また繫茂した洞窟の「水」「粘土」が絡んだ地形を繰り返し探索していくことで、効率的にウーパールーパーを見つけることができます。
ウーパールーパーの捕まえ方は?
ウーパールーパーは「水入りバケツ」を使用すると捕まえることができます。ウーパールーパーに水入りバケツを使うと「ウーパールーパー入りバケツ」が入手でき、以降はアイテムとして所持する形で、自由に持ち運ぶことができます。またウーパールーパーを再び手放すには「ウーパールーパー入りバケツ」を使えばOKです。
ウーパールーパーのレア種が発生する確率は?
ウーパールーパーのレア種である「青色のウーパールーパー」は、繁殖の際に1/1200の確率でスポーンします。また青色のウーパールーパーは自然発生しませんのでご注意ください。青色のウーパールーパーを入手したいという方は、くり返し繁殖を行いましょう。
ウーパールーパーを繁殖させる方法は?
ウーパールーパーを繁殖するには、2匹のウーパールーパーに「熱帯魚入りバケツ」を与えます。熱帯魚入りバケツを与えられたウーパールーパーは"求愛モード"となり、求愛モードとなったウーパールーパーが近づくことで、最終的に子供のウーパールーパーが産まれます。子供が成長するには20分かかりますが、熱帯魚入りバケツを与えれば成長時間を10%短縮できます。また繁殖したウーパールーパーは5分待てば再び繁殖可能になります。
水入りバケツの入手方法は?
ウーパールーパーの捕獲に必要な「水入りバケツ」は、バケツを水ブロックに向かって使用することで入手できます。また「バケツ」は鉄インゴット3つからクラフトできます。ウーパールーパーの捕獲や繁殖をスムーズに行うためにも、あらかじめ複数の水入りバケツを用意しておくのが推奨です。
マイクラのウーパールーパーに関する情報は以上になります。

マイクラの関連情報まとめ

マイクラの攻略やマルチプレイで役立つ関連情報をまとめて紹介します。

マイクラ導入ガイド

マイクラの買い方や導入方法などゲームの準備に関する情報は次の記事から確認できます。



▼おすすめ記事



マイクラには「Java版」「統合版」の2つのエディションが存在し、いずれのエディションによって遊べる機種やマルチプレイの方法が異なります。

マイクラの購入方法やマルチプレイの方法を調べる際にはJava版・統合版のエディションの違いに注意しましょう。

マイクラJava版・統合版の違いについては次の記事から詳しく確認できます。

マイクラの初め方・遊び方

これから初めてマイクラで遊ぶという方には次の記事がおすすめできます。



▼おすすめ記事



マイクラは自由なゲーム性が魅力的ですが、とはいえマイクラの"できること"やゲーム開始後に"やること"を知らないままだと戸惑ってしまうと思います。

マイクラを今より100倍楽しむためにも、初心者はまず基本的なゲームの遊びから覚えていくのがおすすめです。

マルチプレイ・サーバーの立て方

マイクラのマルチプレイやサーバー構築に関する情報は、次の記事から詳しく確認できます。



▼おすすめ記事



マルチプレイの全体的な情報から確認したいという方は次の記事からご覧ください。

この記事のまとめ

この記事では人気ゲームMinecraft(マインクラフト)『ウーパールーパー』の特徴や捕まえ方・繁殖方法について詳しく解説しました。

ウーパールーパー
生息地
繁茂した洞窟
ドロップ
-
熱帯魚入りバケツ

いずれもマイクラのゲーム攻略でご活用いただきたい情報です。



このほか当ブログではマインクラフト関連の情報を多数掲載しています。あわせてご活用ください。



▼関連記事を探す
マインクラフトの記事一覧

今回は以上となります。最後までお読みいただき、ありがとうございました!