マイクラの『コウモリ』とは?特徴や生息地について解説
人気ゲームMinecraft(マインクラフト)の『コウモリ』の特徴や生息地について解説します。
▼この記事がおススメな人
- マイクラの『コウモリ』のことが知りたい
- コウモリの特徴や生息地について確認したい
- マイクラの攻略情報が気になっている
マイクラの動物に関する全体的な情報から確認したいという方は、次のマイクラ動物まとめの記事からご覧ください。
▼この記事を書いたひと
フリーランスのみやしも(@miyashimo_blog)がマインクラフトで遊んでいきます。Webサイト制作やブログ運営をしながらのんびり生活中。
マイクラの『コウモリ』とは?
マイクラの『コウモリ』はプレイヤーに有効的なモブの1つであり、地下空間に形成された洞窟などの地形にスポーンします。
- 生息地
- 洞窟(明るさ3以下・高さ63以下)
- ドロップ
- -
- 餌
- -
コウモリの特徴
コウモリには大きく以下の特徴があります。
▼コウモリの特徴
- 他の動物のように捕まえたり繁殖できない
- ドロップや経験値は得られない、また餌になるアイテムも存在しない
- コウモリからプレイヤーが離れると消滅(デスポーン)する
コウモリの生息地|洞窟
コウモリは主には洞窟などの暗い場所・かつ低い土地に発生します。具体的には以下の条件を満たした場所にスポーンします。
▼コウモリのスポーン条件
- 明るさレベルが3以下
- 高さ63以下
上記の条件を満たした場所が、地下空間に形成された「洞窟」などの地形にあたります。
コウモリのドロップは?
コウモリには攻撃を当てることが出来ますが、仮に倒してもアイテムや経験値をドロップすることはありません。
コウモリの捕獲や繁殖はできる?
マイクラのコウモリは捕まえたり繁殖させることができません。また他の動物のように餌になるアイテムも存在しません。
コウモリのスポーンエッグ
ちなみにクリエイティブモードでは「コウモリのスポーンエッグ」を使うと自由にコウモリを発生させる事ができます。
マイクラのコウモリに関する解説は以上になります。
マイクラの関連情報まとめ
マイクラの攻略やマルチプレイで役立つ関連情報をまとめて紹介します。
マイクラ導入ガイド
マイクラの買い方や導入方法などゲームの準備に関する情報は次の記事から確認できます。
▼おすすめ記事
マイクラには「Java版」「統合版」の2つのエディションが存在し、いずれのエディションによって遊べる機種やマルチプレイの方法が異なります。
マイクラJava版・統合版の違いについては次の記事から詳しく確認できます。
マイクラの初め方・遊び方
これから初めてマイクラで遊ぶという方には次の記事がおすすめできます。
▼おすすめ記事
マイクラは自由なゲーム性が魅力的ですが、とはいえマイクラの"できること"やゲーム開始後に"やること"を知らないままだと戸惑ってしまうと思います。
マルチプレイ・サーバーの立て方
マイクラのマルチプレイやサーバー構築に関する情報は、次の記事から詳しく確認できます。
▼おすすめ記事
マルチプレイの全体的な情報から確認したいという方は次の記事からご覧ください。
この記事のまとめ
この記事では人気ゲームMinecraft(マインクラフト)の『コウモリ』の特徴や生息地について解説しました。
- 生息地
- 洞窟(明るさ3以下・高さ63以下)
- ドロップ
- -
- 餌
- -
いずれもマイクラのゲーム攻略でご活用いただきたい情報です。
このほか当ブログではマインクラフト関連の情報を多数掲載しています。あわせてご活用ください。
▼関連記事を探す
マインクラフトの記事一覧