マインクラフト『Java版』とは?特徴やおススメの遊び方を解説する

  • PR
  • マインクラフト
マインクラフト『Java版』とは?特徴やおススメの遊び方を解説する

世界中で人気があるサンドボックスゲームの『Minecraft(マインクラフト)』。そんなマイクラには現在、大きくJava版・統合版の2つのエディションの違いがあり、それぞれ気になっている方も居ると思います。

そこで今回は、マインクラフトの『Java版』にフォーカスした特徴・おススメの遊び方の解説を行います。

▼この記事はこんな方向き

  • マインクラフト『Java版』のことが知りたい
  • マインクラフト『Java版』の購入を検討している
遊び方に合ったエディションを見つけて、マイクラを楽しみましょう!

▼この記事を書いたひと

フリーランスのみやしも(@miyashimo_blog)がマインクラフトで遊んでいきます。Webサイト制作やブログ運営をしながらのんびり生活中。

マインクラフトの『Java版』とは?

マインクラフトの『Java版』をかんたんに説明すると、PCでのみ遊ぶことができるカスタマイズ性の広い高いエディションです。



正式名称は『Minecraft Java Edition』といい、プログラミング言語の『Java(ジャバ)』で開発されていることが名前の由来にもなっています。

Java版の特徴について

そんなJava版のマインクラフトには、大きく次の特徴があります。



▼Java版の特徴

  • Modによるカスタマイズの幅が広い
  • 多くのスキンやテクスチャーが利用できる
  • パソコンでのみ遊ぶことができる


一番の特徴は、なんと言ってもModという仕組みを使ってマインクラフトのカスタマイズができること。
Mod(モッド)とはPCゲームにおける改造データのこと。変更の意味をもつModificationの略称であり、PCゲーム用語として広く浸透しています。
グラフィックを向上させたマイクラの世界観
グラフィックを向上させたマイクラの世界観
Modは有志によって様々な種類が作成されており、配布サイトを通して自由に利用することが出来ます。このほか、ブロックやプレイヤーの見た目を変えるテクスチャー・スキンの存在もあり、いずれも活発に自作・配布がされている状況です。


Java版では、これらの組み合わせによって標準のグラフィックやゲーム性を大きく変えることができ、プレイヤーは自分好みの世界観でマインクラフトが楽しめる様になるのです。


一方での『統合版』にも似た仕組みがありますが、カスタマイズの幅は限定的で『マーケットプレイス』から追加要素として購入する必要もあります。


このためにもModによる幅広いカスタマイズ性が『Java版』の大きな特徴となっています。
Modによる幅広いカスタマイズ性が『Java版』の大きな特徴。グラフィックやゲーム性を変えることで、自分好みの世界観でマインクラフトを楽しめる。

Java版と統合版との違いは?

ところでマインクラフトには『統合版』と呼ばれるエディションも存在しますが、これらの違いとしてはつぎの様になります。



▼Java版と統合版の違い

Java版 統合版
説明 マインクラフトのオリジナル版。プログラミング言語のJavaで開発された経緯から、『Java Edition(Java版)』と呼ばれています。 過去に移植されたマイクラをひとまとめにしたエディションで、正式には『Bedrock Edition(BE版)』と呼ばれています。
特徴 ・Modによるカスタマイズの幅が広い
・多くのスキンやテクスチャーが利用できる
・パソコンでのみ遊ぶことができる
・さまざまな機種で遊ぶことができる
・マルチプレイの条件が揃えやすい
・カスタマイズの幅はせまい
機種 PC(Windows、Linux、MacOS) Windows 10、iOS、Android、Xbox One、Nintendo Switch、PlayStation 4、Fire Devices、Oculus
メリット ・Modを使った大幅なカスタマイズができる
・ゲーム実況(動画投稿・ライブ配信)が行いやすい
・機種をまたいだクロスプレイに対応できる
・マルチプレイの条件がそろえやすい
デメリット ・マインクラフトの必要スペックを満たしたPCを購入する必要がある
・マルチプレイをする場合は「Java版」で統一しなければならない
・マインクラフトのカスタマイズ内容には制限がある
・Nintendo SwitchやPlayStation 4などのゲーム機では、マルチプレイの方法に一部制限がある
おススメ ・パソコンでゲームをするのに慣れている人
・Modや自作スキンで幅広い遊び方がしたい人
・マインクラフトのゲーム実況がしたい人
・Nintendo SwitchやPlay Station4などの最新のゲーム機を所有している人
・家族や友人など、できるだけ大人数で遊びたい人
基本的なゲームの内容は同じですが、遊べる機種などに大きな違いがあります。

Java版・統合版の違いを詳しく知りたい方には、次の記事も参考になります。

Java版を購入する方法は?

Java版のマインクラフトは現在、公式サイトからダウンロード購入できます。


▼公式サイト

Minecraft(マインクラフト)


公式サイトでは、選択肢によって購入するエディションが変わる様になっていますが『どんなふうにプレイしたいですか?』の問いに対し、『パソコン』を選択することで購入ページに移動できます。

マインクラフト公式サイト
マインクラフト公式サイト

また、マインクラフトの購入・プレイには『Microsoftアカウント』を使用します。アカウントを持っていない場合は、購入時に合わせて作成してゆきましょう。

2020年12月以降、Microsoftアカウントの取得が必須になりました。

マイクラの遊び方が気になる人へ

ちなみにぼくもJava版で遊んでいます。マイクラのゲーム内容や遊び方が気になる!という方は、ぜひこちらもチェックしてみて下さいね。

「Java版」はどんな人向き?おススメの遊び方3つを紹介する

上記に紹介した『Java版』のマインクラフトは、つぎのような遊び方をしたい人におススメできます。

おススメ①:PC環境でゲームをしたい人

解説のとおり、Java版のマインクラフトはPC環境(Windows・Mac・Linux)でのみ動作します。

普段からPCゲームをしている人に向いているエディションだと言えます。
マイクラみたいなFPSゲームはPC環境で遊びたい!という人も多いと思います。

おススメ②:カスタマイズで楽しみたい人

先ほどにも解説した通り、グラフィックやゲーム性を大きく変える『Mod』はJava版でしか利用ができません。

このためにもJava版は『自分なりの世界観でマイクラを遊びたい!』と言う方にこそおススメできるエディションです。
Modや自作スキンにはお金がかからないので、いじりやすいです!

おススメ③:マイクラのゲーム実況がしたい人

マインクラフトで『動画投稿やライブ配信によるゲーム実況がしたい!』といった方にもJava版がおススメです。



ゲーム実況のために行う動画編集やライブ配信などの作業は、いずれもPC環境で行うことになります。

このためにも同じ環境で動作するJava版を購入することで、ゲームプレイ~動画編集(配信)といった一連の作業が行いやすくなります。

「Java版」購入時の注意事項について

このほか『Java版』マイクラ購入時の注意事項についてお伝えしてゆきます。

注意①:PCスペックが足りているか確認しておこう

マインクラフトは他の3Dゲームと比べても、比較的軽量に動作するゲームです。



とはいえPCのスペックが足りていないと快適に遊ぶ事はできませんので、購入にあたっては、この点への注意も必要です。



快適に遊べるPCのスペックが知りたい、マイクラに合わせてPCの購入を検討している、と言う方には次の記事もおススメです。

注意②:統合版とのマルチプレイはできません

マインクラフトのJava版・統合版にはマルチプレイの互換性がありませんので、複数人で遊ぶことを前提に購入する場合には注意が必要です。

どちらのエディションで遊ぶか?という、事前のすり合わせが大切です!

マルチプレイの遊び方全般については、つぎの記事も参考になります。

まとめ:自分に最適なエディションを選択しよう

今回は、『Java版のマインクラフトについて詳しく知りたい』という方にお応えするため、Java版の特徴やおススメの遊び方について解説してゆきました。



マインクラフトの購入の際には、ぜひ参考にして頂きたい情報です。このほか当ブログでは、マインクラフト関連の情報をたくさん用意しています。あわせてご活用くださいませ。



マインクラフトの記事一覧

今回は以上となります。最後までお読みいただき、ありがとうございました!