マイクラ攻略日記#12 巨大樹を建築する①【1.17】

  • PR
  • マインクラフト
マイクラ攻略日記#12 巨大樹を建築する①【1.17】

今回のマイクラ攻略日記では『巨大樹』の建築の様子をお伝えしてゆきます。



▼この記事でわかること

  • マイクラでの『巨大樹』の建築のようす
このワールドでもいよいよ大掛かりな建築を始めてゆきます!

マイクラ全体の情報や、このほか攻略に関する情報をまとめて確認したい方は「マイクラ攻略情報まとめ」をご覧ください。

▼この記事を書いたひと

フリーランスのみやしも(@miyashimo_blog)がマインクラフトで遊んでいきます。Webサイト制作やブログ運営をしながらのんびり生活中。

マインクラフトの世界で『巨大樹』を建築してゆきます

今回のマイクラ攻略日記から、マインクラフトの魅力的なゲーム要素でもある『建築』で遊んでゆきます。

また、今回は『巨大樹』をテーマにした建築を行います。
このワールドの開始以降、建築で遊べるのを楽しみにしていました!

何で『巨大樹』を作ろうと思ったのか

ところで「何で巨大樹を?」と思う方も居ると思いますが、今回は次をポイントに建築テーマを決めました。



▼テーマ選びのポイント

  • 建築テーマとして『巨大樹』を作ってみたかった
  • 拠点である『島』とのイメージが合っていた
  • 建築に使う『オーク』などの素材が集めやすかった



理由はシンプルで、単純にぼくが『巨大樹』を建築してみたかったから。マイクラは『素直にひらめいた物を作るのが一番たのしい!』と思うので、あくまでも大切にしたい動機です。また今回の拠点が『島』ということもあり、イメージ的に建築テーマとの相性のよさも感じました。

実際に同じテーマで建築しているプレイヤーさんも結構見かけます!
拠点のある『島』の全景
拠点のある『島』の全景

このほか、建築に使う素材アイテムの集めやすさも考慮してゆきました。



今回のゲームプレイ環境は『サバイバルモード』ですし、テーマが巨大樹なら序盤からでも数を集めやすい『オーク』が素材にできます。クオリティ面では工夫が必要になりますが、サバイバルモードなら現実的にも建築可能なテーマだと判断しました。

以上のように、トータルの条件が良いと思って今回のテーマを『巨大樹』に決めました。あえて書く程のことでも無いかもですが。。なにかの参考にしてもらえると嬉しく思います。

巨大樹のイメージについて

ぼくがイメージした巨大樹としては、次のような感じです。

巨大樹のイメージ1
巨大樹のイメージ①
巨大樹のイメージ2
巨大樹のイメージ②
マイクラ建築にも様々なものがあると思いますが、中でも僕はファンタジー・幻想的な建築物が好きでして。上記イメージとはゆかずも、出来るかぎり美しい表現を目指して頑張ってみたいと思いました。
天空の城的な、伝説のマナの樹みたいな。

建築のアプローチについて

ところでマイクラ建築には設計図を引いたり、ツールを使った方法もありますが、今回のテーマはそれほど複雑な構造物でもありませんし、基本的にはそういった物は使わずに、フリーハンドで挑戦したいと思います。

今回はサバイバルモード・バニラ設定で実践できる内容となります。この点も、あわせて参考にして頂けると嬉しく思います。
少し長くなりましたが、前置きは以上です。頑張って素敵な建築にしたいですね!

『巨大樹』の土台から幹の部分まで作ってゆく

それではここから、実際の『巨大樹』の建築の様子をお伝えしてゆきます。

巨大樹の土台をたてる

まずは巨大樹の土台から作ってゆきます。巨大樹の幹にあたる部分を、円形の筒をイメージしながら『オークの原木』を置いてゆきます。ちなみに建築する場所はちょうど島の中心になる様にしています。

『巨大樹』の土台の部分をつくる
巨大樹の土台をたてる
何やら儀式っぽい様相ですが。。。

また、この時点では建築する『巨大樹』のサイズはとくに決めていません。しかし島とのバランスを考えながら、『巨大樹』の名前の通りできるだけ大きなサイズで作りたいとも考えています。

巨大樹の『幹』を作ってゆく

作った土台にしたがって巨大樹の『幹』の部分を伸ばしてゆきます。幹の部分は次のようなサイクルで、少しずつ上の方に伸ばしてゆきます。



▼幹の部分を伸ばす方法

  1. 円形に土ブロックを置いて、オークの苗を植える
  2. オークが育ったら、土ブロックを原木に差し替える
  3. 高さを揃えたらふたたびオークの苗を植える
巨大樹の『幹』を作ってゆく①
巨大樹の『幹』を作ってゆく①
巨大樹の『幹』を作ってゆく②
巨大樹の『幹』を作ってゆく②
巨大樹の『幹』を作ってゆく③
巨大樹の『幹』を作ってゆく③

かなり泥臭い方法ですが、、建築の開始時点で『オークの原木』が足りなかったのでこんなやり方で進めています。もちろん、あらかじめ大量のブロックを確保してから建築した方が速いと思います。

見切り発車のフリースタイル建築ですが、進めちゃいます!

上記のサイクルを繰り返してゆくことで、幹を伸ばしてゆくことが出来ました。

巨大樹の『幹』を作ってゆく④
巨大樹の『幹』を作ってゆく④
巨大樹の『幹』を作ってゆく⑤
巨大樹の『幹』を作ってゆく⑤
巨大樹の『幹』を作ってゆく⑥
巨大樹の『幹』を作ってゆく⑥

また、幹は中空になっており、中心には梯子をたてて作業部分にアクセスできる様にしました。こんな風に少しずつ作業場と拠点を往復しながら幹部分を伸ばしてゆきます。

巨大樹の『幹』を作ってゆく⑦
巨大樹の『幹』を作ってゆく⑦
少しずつ上に伸びてゆく感じがちょっぴり面白い。

遠くから全体のバランスを確認する

ある程度の『幹』の高さがでてきたら、今度は離れた所に建てた確認用の塔から、全体のバランスも確認してゆきます。

巨大樹の『幹』を作ってゆく⑧
全体のバランスを確認する①

ちなみに確認用の塔には、以前ジャングルで入手した竹でクラフトした『足場』を使っています。

今後の建築でも『足場』が活躍してくれそう。近くにジャングルがあって助かった...!

あくまで不自然にならない様にするために、巨大樹と島の大きさとのバランスを考えてゆきます。何度か調整を行い、今回はちょうど雲にかかる高さで作業を終えることにしました。最終的には、次のような全景となります。

巨大樹の『幹』を作ってゆく⑨
全体のバランスを確認する②
あとから取り返しにくい部分なので、、ここは慎重に何度も確認してゆきました。
今回の作業は以上で終わりです。次回に続きます!

まとめ:引き続きマイクラを攻略します

今回のマイクラ攻略日記では『巨大樹』の建築の様子をお伝えしてゆきました。



▼今回遊んだ内容

  • 建築のテーマを『巨大樹』に決定した
  • 巨大樹の『幹』の部分を建築した
引き続きマインクラフトを楽しんでゆきたいと思います!

マイクラのゲーム環境について

この記事の内容は、マインクラフト[Java版]のマルチサーバーを使って作成しています。またマルチサーバーはConoHa for GAMEを使って構築しています。同じゲーム環境でマイクラをプレイしたいという方には次の記事がオススメです。

マイクラ攻略記事まとめ

このほかマイクラ全体の攻略情報やこれまでの冒険の様子については、次の記事で確認する事ができます。

このほか当ブログでは、人気ゲーム『Minecraft(マインクラフト)』に関する情報を多数掲載しています。あわせてご活用くださいませ。



マインクラフトの記事一覧

今回は以上となります。最後までお読みいただき、ありがとうございました!