マイクラの『狼(オオカミ)』とは?特徴や餌・繁殖方法を徹底解説
人気ゲームMinecraft(マインクラフト)の『狼(オオカミ)』の特徴や餌・手懐け方・繁殖方法について徹底解説します。
▼この記事がおススメな人
- マイクラの『狼(オオカミ)』のことが知りたい
- オオカミの餌・手懐け方・繁殖方法について確認したい
- マイクラの攻略情報が気になっている
マイクラの動物に関する全体的な情報から確認したいという方は、次のマイクラ動物まとめの記事からご覧ください。
▼この記事を書いたひと
フリーランスのみやしも(@miyashimo_blog)がマインクラフトで遊んでいきます。Webサイト制作やブログ運営をしながらのんびり生活中。
マイクラの『狼(オオカミ)』とは?
マイクラの『狼(オオカミ)』はプレイヤーに中立的なモブのひとつであり、森林やタイガなどの地域に生息しています。
- 生息地
- 森林、タイガ、雪のタイガ、林(山岳)、トウヒ(松)の原生林
- ドロップ
- 経験値(1~3)
- 餌
- 骨・全種類の肉
オオカミ3つの状態
オオカミはプレイヤーに"中立的"な存在であり、大きく次の3つの状態に分かれて行動します。
▼オオカミ3つの状態
①野生 | プレイヤーに中立的な状態であり、攻撃されると敵対します。またウサギ・キツネ・スケルトン・ラマ・ヒツジ・子ガメには自ら攻撃します。 |
---|---|
②攻撃 | 目が赤い威嚇的な見ために変わり、攻撃対象に襲い掛かかります。また相手が透明状態でも感知できる能力を持ちます。 |
③ペット | 餌を使って手懐けると赤い首輪が追加され、表情がやわらかくなります。プレイヤーに合わせて敵を攻撃する様になるほか、他のペットや動物には自分から攻撃しなくなります。 |
上記の通り野生のオオカミは攻撃したプレイヤーに敵対するので注意しましょう。また周辺に複数のオオカミがいる場合は群れになって襲い掛かってきます。
一方で野生のオオカミを"ペット"にすれば従順になるだけでなく、プレイヤーの動きに合わせて一緒に戦ってくれる様にもなります。
オオカミの生息場所
マイクラのオオカミは次の地形(バイオーム)で見ることができます。
▼オオカミの生息地
- 森林
- タイガ
- 雪のタイガ
- 林(山岳)
- トウヒ(松)の原生林
上記の地形にはオーク・シラカバ・トウヒ(松)が生えているので、樹木の種類で判断すると探しやすいです。
一方で該当する地形が近くになければ、より広範囲を探索してみましょう。
オオカミの餌になる食べもの
オオカミには餌として「骨」と「肉」の2つが使用できますが、使用できる場面はそれぞれ次の様に異なります。
▼オオカミの餌2つ
- 『骨』・・・オオカミを手懐けるために使用する(1/3の確率で成功する)
- 『肉』・・・オオカミの体力回復、または繁殖で使用する
またオオカミに与える「肉」には全種類が使用可能であり、アイテムの種類によって回復量が変わります。以下にオオカミの餌(体力回復・繁殖)に使えるアイテムを一覧掲載します。
▼オオカミの餌(体力回復・繁殖)
①生鱈、生鮭 |
Java版:使用不可、統合版:2(ハート1個) |
---|---|
②フグ、熱帯魚 | Java版:使用不可、統合版:1(ハート0.5個) |
③焼き鱈 | Java版:使用不可、統合版:5(ハート2.5個) |
④生の鶏肉 |
Java版:1(ハート0.5個)、統合版:2(ハート1個) |
⑤焼き鳥 | Java版:1(ハート0.5個)、統合版:6(ハート3個) |
⑥生の豚肉、生の牛肉、生の兎肉 | Java版:2(ハート1個)、統合版:3(ハート1.5個) |
⑦焼き豚、ステーキ | Java版:2(ハート1個)、統合版:8(ハート4個) |
⑧腐った肉 | Java版:2(ハート1個)、統合版:4(ハート2個) |
⑨生の羊肉 | Java版:2(ハート1個)、統合版:2(ハート1個) |
⑩焼き羊肉 | Java版:2(ハート1個)、統合版:6(ハート3個) |
⑪焼き兎肉 | Java版:2(ハート1個)、統合版:5(ハート2.5個) |
⑫焼き鮭 | Java版:使用不可、統合版:6(ハート3個) |
⑬ウサギシチュー | Java版:使用不可、統合版:10(ハート5個) |
上記のアイテムを与えるとオオカミの体力回復ができます。一方でオオカミを"繁殖モード"にする場合は体力がフルの状態でアイテムを与えればOKです。
このほかオオカミは食中毒にならない性質があるので、生肉や腐肉でも問題なく与えることができます。
オオカミに与えられる命令2つ
プレイヤーに手懐けたオオカミには"お座り"と"移動"という2つの命令を与えることが出来ます。
▼オオカミの命令2つ
①お座り | プレイヤーを追わなくなり、座った場所に留まり続ける。 |
---|---|
②移動 | 周囲をうろついたりプレイヤーに追従する様になる。またプレイヤーから12ブロック以上離れると近くに"テレポート"する。 |
上記2つの命令は、オオカミに対して「使う(右クリック)」操作をすれば切り替えができます。
オオカミが装備できるアイテム
オオカミには馬やロバの様に装備できる防具はありません。ただし後述する『首輪』の染色や『名札』の装備が可能です。
オオカミの首輪は染色できる
手なずけたオオカミには『首輪』が追加されますが、オオカミの首輪は染料を使って別の色に変えることができます。
オオカミには名札が装備できる
オオカミには他の動物と同じように『名札』を装備して、好きな名前を付けることが出来ます。
オオカミの手懐け方・繁殖方法
ここからは、実際のオオカミ探しから繁殖までを例にしながらオオカミの手懐け方・繁殖方法について解説します。
手順①:オオカミ小屋を建築する
オオカミを手懐けたり、繁殖をする前に行いたいのがオオカミ小屋の建築です。
上記のようなオオカミ専用の小屋には、数が増えた時の管理がしやすくなる、拠点まわりの見栄えを良くできるといったメリットがあります。
手順②:オオカミを探しにいく
オオカミ小屋が建築できたら、今度はオオカミ探しをしましょう。冒頭でも触れたとおりオオカミは森林、タイガ、雪のタイガ、林(山岳)、トウヒ(松)の原生林などの地形で見つけることができます。
手順③:オオカミを手懐ける
野生のオオカミは「骨」を使って手懐けることが出来ます。肉を持っていると首をかしげてプレイヤーを見てきますが、肉で手懐けることは出来ませんので注意しましょう。
オオカミに「骨」を与えて失敗すると、次のような黒い煙の様なエフェクトが表示されます。
一方で成功すると、次のようなハートマークが表示されるのと同時に赤い首輪が装備されて、以降はプレイヤーに懐く様になります。
またオオカミは懐いた時点では"お座り"をしていますが、オオカミに向かって「使う(右クリック)」操作をすればプレイヤーに追従する"移動"に切り替わります。
懐かせたオオカミがプレイヤーについてこない場合は、上記のお座り・移動の違いにも注目してみましょう。オオカミの手懐け方として以上です。
手順④:オオカミを小屋まで誘導する
オオカミを手懐けることができたら、今度はオオカミを小屋まで誘導しましょう。
オオカミを誘導するには、基本的にオオカミを"移動"にした状態でプレイヤーが移動するだけでOKです。プレイヤーが移動すればオオカミは後を追ってきますし、一定距離が離れれば近くにテレポートしてくれます。
以上の様に手懐けたオオカミを小屋まで誘導できれば、オオカミを繁殖をする準備としては万端です。
手順⑤:オオカミを繁殖させる
最後にオオカミを繁殖させます。まずは手懐けた2頭のオオカミに対して「肉」を与えます。
餌を与えられたオオカミは「求愛モード」になり、求愛モードになった2頭のオオカミが近づくことで、最終的に子供のオオカミがスポーンします。
子どものオオカミが大人になるには20分待つ必要がありますが、餌になるアイテムを与えるごとに成長時間を10%短縮できます。また繁殖を行ったオオカミにはクールタイムが発生しますが、5分待てば再び繁殖可能になります。
以上のようにオオカミは時間をおいて繰り替えし繁殖を行うことで、その個体数を増やすことができます。
マイクラ狼(オオカミ)のよくある質問
このほかマイクラの『狼(オオカミ)』に関するよくある質問をまとめて紹介します。
マイクラの関連情報まとめ
マイクラの攻略やマルチプレイで役立つ関連情報をまとめて紹介します。
マイクラ導入ガイド
マイクラの買い方や導入方法などゲームの準備に関する情報は次の記事から確認できます。
▼おすすめ記事
マイクラには「Java版」「統合版」の2つのエディションが存在し、いずれのエディションによって遊べる機種やマルチプレイの方法が異なります。
マイクラJava版・統合版の違いについては次の記事から詳しく確認できます。
マイクラの初め方・遊び方
これから初めてマイクラで遊ぶという方には次の記事がおすすめできます。
▼おすすめ記事
マイクラは自由なゲーム性が魅力的ですが、とはいえマイクラの"できること"やゲーム開始後に"やること"を知らないままだと戸惑ってしまうと思います。
マルチプレイ・サーバーの立て方
マイクラのマルチプレイやサーバー構築に関する情報は、次の記事から詳しく確認できます。
▼おすすめ記事
マルチプレイの全体的な情報から確認したいという方は次の記事からご覧ください。
この記事のまとめ
この記事では人気ゲームMinecraft(マインクラフト)の『狼(オオカミ)』の特徴や餌・手懐け方・繁殖方法について詳しく解説していきました。
- 生息地
- 森林、タイガ、雪のタイガ、林(山岳)、トウヒ(松)の原生林
- ドロップ
- 経験値(1~3)
- 餌
- 骨・全種類の肉
▼繁殖方法
- フェンス(フェンスゲート)を使い"小屋"を建築する
- 手懐けたオオカミ2頭を小屋まで誘導する
- 2頭のオオカミに餌を与えて繁殖を行う
いずれもマイクラのゲーム攻略でご活用いただきたい情報です。
このほか当ブログではマインクラフト関連の情報を多数掲載しています。あわせてご活用ください。
▼関連記事を探す
マインクラフトの記事一覧